カテゴリ未分類
塗り壁の外壁。サイディングに飽きた人たちへ

住まいの印象を大きく左右する外壁。現在は、何処でも、誰でも、お決まりのように『サイディング』を使っています。 サイディングの歴史は詳しくは知りませんが、かれこれ30年以上前から使用され始めていると思います。 その昔、住宅 […]

続きを読む
カテゴリ未分類
住まいと健康の関係

人生の多くの時間を過ごす住まい。安心・安全な住まいと健康は切り離しては考えられません。 現代の住まいにはまだまだ多くの化学製品が使用されており、その事が原因で起こる体調不良や、カビ・ダニ・ハウスダストによって引き起こされ […]

続きを読む
カテゴリ未分類
初めての完全閉塞

おはようございます。宇部市でソーラーサーキットの家づくりをしているトータルハウジングの坂田です。 桜の開花予想が出始めています。杉花粉もピークを過ぎ、飛散量もじょじょに少なくなって来て、最近は『やや多い』程度です。 しか […]

続きを読む
カテゴリ未分類
階段下収納部に勝手口ドアを付けました

階段下の収納部分だった所を解体して通風勝手口ドアを取り付けました。 モルタル壁に取り付けるドアの開口寸法の墨をし、ベビーサンダーでカット。モルタル壁を落したら、モルタル下地のバチ板が出てきます。 バチ板を取り除いてサッシ […]

続きを読む
カテゴリ未分類
白蟻の被害

キッチンの改装の為内壁を壊した所、庇の付け根から雨漏りの痕があり、長年の雨漏りで白蟻の被害を受け土台、柱、バチ板がボロボロになっていたので、今回のリフォームの機会に外壁のモルタル壁を落し土台と柱を入れ替える事にしました。 […]

続きを読む
カテゴリ未分類
アクセス一万越えました

おはようございます。宇部市でダブル断熱の家づくりをしているトータルハウジングの坂田です。 昨年9月から始めたブログがやっと一万アクセス超えました。 多い人は、一日2千とか、5千とかアクセスがあると聞きますので、一日5千の […]

続きを読む
カテゴリ未分類
キッチンのリフォーム

昨日から行っていたキッチンの解体が完了し作成工事に入りました。 鴨居が低い階段下の収納建具をはずし、キッチンとワンルーム化し有効に使用できる食品庫を造ります。これまで勝手口のドアが付いていながら使用されなかったドアを除去 […]

続きを読む
カテゴリ未分類
吹き荒れました『春一番』

おはようございます。宇部市で自然素材の家づくりをしているトータルハウジングの坂田です。 昨夜未明からビュービューと春の嵐『春一番』が吹きました。 昨日が雨だったので現場においていたダンボールやコンクリートのブルーシート養 […]

続きを読む
カテゴリ未分類
キッチンのリフォームに入りました

今日朝からキッチンの解体に入りました。朝からあいにくの雨模様でしたがなんとか解体しました。 解体してみると色々と出てくるもので、床のレベルが悪かったり、柱が腐っていたりしていました。 床のレベルの悪さは、養生や荷物を移動 […]

続きを読む
カテゴリ未分類
今日は久し振りの雨です

おはようございます。宇部市でダブル断熱の家づくりをしているトータルハウジングの坂田です。 今日は終日雨のようです。昨夜からずっと降り続いています。 外構工事はお休みですが、キッチンの改造が今日からですので、雨が降っても古 […]

続きを読む