カテゴリ未分類
100年住宅・200年住宅について

最近、やたら『100年住宅』とか『200年住宅』という見出しを付けている住宅会社を良く見ます。 『長持ちする住宅』への対策は、国のレベルでも考え始められており、住宅関連の2008年度の予算要求でも大きく取り上げられている […]

続きを読む
カテゴリ未分類
ダイエット初日は・・?

おはようございます。宇部市でダブル断熱の家造りをしているトータルハウジングの坂田です。 『野菜さらさらスープ』によるダイエット初日はレッドカードかな?。 バレンタインのチョコレートの残りとお施主さんから頂いたお饅頭を2個 […]

続きを読む
カテゴリ未分類
綿壁を落としてクロスに

むか~し流行った『綿壁』。触れると繊維がぱらぱらと落ちてきて、そのうち壁の下地がだんだん出てきます。 通常は綿壁を落とした後、下地の調整塗りを行って再度ジュラク壁を塗るんですが、今回は仕上げをクロスにして欲しいというご要 […]

続きを読む
カテゴリ未分類
『野菜スープダイエット』を再開します

夫婦共に増加傾向にある体重を落す為、昨年8月から中断していた『魔法の野菜スープダイエット』を今日から再開する事にしました。 『さらさらスープ』に使っているのは玉ねぎ、キャベツ、人参、セロリ、ピーマン、トマト、しょうが、ミ […]

続きを読む
カテゴリ未分類
断熱改修工事であったか住宅

寒い日が続きます。朝起きると霜が降りていて、道端のちいさな水溜りには薄氷がはっています。我が家は昭和57年に新築。今から27年前に建てました。 27年前は建築業界にまだ『断熱』という概念があまり無かったのか、天井と床下に […]

続きを読む
カテゴリ未分類
体重が又増えた

おはようございます。宇部市で安全・安心住宅を造っているトータルハウジングの坂田です。 私は、毎晩入浴前に体重計に乗るのですが、ダイエットしたいという希望と裏腹に、僅かずつではありますが体重が増えています。 そろそろ、自分 […]

続きを読む
カテゴリ未分類
浴室の改装工事

築25年を経た浴室。手入れが良いのか、とても綺麗な浴室でした。腰壁のタイルも割れた所が1箇所だけでしたし、上壁のパネルもとても25年経ったものとは思えないくらいでした。 天井と上壁のパネルを剥がし、壁のタイルをはつり、土 […]

続きを読む
カテゴリ未分類
初めての積雪です

おはようございます。宇部市でダブル断熱の家を作っているトータルハウジングの坂田です。 今日は、早出のため5時30分頃に起きましたらあたり一面が真っ白でした。 今年、というか、この冬初めての積雪です。 積もっていても3~4 […]

続きを読む
カテゴリ未分類
断熱材7種類の性能評価

今日は断熱材7種類の性能評価をしてみたいと思います。 グラスウール、ロックウール、ウレタンフォーム、ポリスチレンフォーム、セルロースファイバー、羊毛を価格、熱抵抗値、防虫性能、防音性能、防火性能の5項目で評価してみたい。 […]

続きを読む
カテゴリ未分類
ダイエットを再開するか?

おはようございます。宇部市で健康住宅を造っているトータルハウジングの坂田です。 昨夜、久しぶりに会った友人が痩せていた夢をみました。 私も昨年の夏までは目標体重まで後一歩、という所までこぎつけたのですが、 食欲の秋になっ […]

続きを読む