カテゴリ未分類

カテゴリ未分類
床下換気扇取り替えました

先日、業界内では知る人ぞ知る『ぼったくり商品』である、床下の湿気を取り除くという『床下換気扇』の取替え工事を行いました。 メーカー(パナソニック)定価が25300円の換気扇を3台取り替えるだけで18万円かかると他の業者に […]

続きを読む
カテゴリ未分類
同時2棟の地盤調査

昨日、新築住宅を建てる為の地耐力調査を2軒続けて行いました。 今月26日に締め切られる『長期優良住宅』の補助金を受ける為の申請書類を間に合わす為に、調査会社に無理を言って半日2軒の調査を依頼しました。 調査会社は、初め『 […]

続きを読む
カテゴリ未分類
『住宅版エコポイント』の説明会

昨日、『住宅版エコポイント』の説明会に行ってきました。 見切り発車的な制度で、まだ決まっていない所もあるようですが、断熱改修などをすればいただける補助金ですので、この機会にシングルガラスをペアにしたり、断熱改修をしたりし […]

続きを読む
カテゴリ未分類
こわ~い外張り断熱住宅の施工不良

およそ10年前にブレークした『外張り断熱工法住宅』。板状の断熱材を柱や梁などの構造材の外側に欠損する事なく完全に、丁度、発泡スチロールの箱を作るように、家全体を包んで施工をすることで完璧な断熱施工が出来る工法です。 私も […]

続きを読む
カテゴリ未分類
やはり日帰りの東京出張は疲れます

昨日、再度日帰りで東京研修を受けてきました。雪で悩まされた前回よりはましでしたが、やはり午前3時起きの翌日零時半就寝は疲れます。 午前3時には起きて事務所で一仕事、4時50分には出発して高速で北九州空港へ、6時45分発の […]

続きを読む
カテゴリ未分類
雨漏り、それとも結露?

昨日、雨漏りか結露かが原因で起きている屋根裏の漏水で悩んでおられる方のお話をお伺いしました。お伺いしたお話と、ご用意いただいた写真で判断する限り、施工不良による結露が原因と思いますが、昨日は、時間の都合もあり、屋根と屋根 […]

続きを読む
カテゴリ未分類
悪徳業者は身近な所にもいます

昨日、新しいお客さんの所に行きました。床下の湿気を除去するという(本当は効果がないのですが……)床下換気扇交換のご依頼でした。 床下換気扇が回転異音の発生や回転しないので交換が可能か、又工事費用はいくらかかるのかというお […]

続きを読む
カテゴリ未分類
洗面・脱衣室リフォーム完成しました

昨日、夜8時頃になりましたが洗面・脱衣室のリフォームが完成しました。 1月7日に解体を始めて9日間、ユニットバスの設置に続き、洗面・脱衣室を仕上げ、昨夜完成しました。 9日間、屋外の差し掛けの中に移動させていた洗濯機と乾 […]

続きを読む
カテゴリ未分類
明日は土用の入りです

どこぞかの住宅メーカーで言う『新築そっくりさん』の工事ですが、お施主様のご要望で土用の期間は工事を中断しなければなりません。明日から2月4日の立春まで工事がストップになります。 土用までの工事内容は、外壁の解体と年明けか […]

続きを読む
カテゴリ未分類
昨日は超ハードな一日でした

昨日は、『一昨日より寒さがさらに厳しくなり、平野部でも20センチ位の積雪がある』という天気予報のおかげで超ハードな一日でした。 一昨日の雪で交通網が乱れ、空の便の乱れや高速道路が閉鎖されました。天気予報では昨日の方がさら […]

続きを読む